このところパン粉の成長がめざましい。体が目に見えて大きくなってきており、ジャンプ力がついてきた。 以前ならもじもじもじもじとやってから漸く飛び下りたような場所でも、なんの躊躇もなくジャーンプ!である。困ったことに、床の上へもだ。

我が家では低めの台の上にケージを載せていて、この上一帯がデグー領になっている。ネコ様は礼儀正しいので、彼らの領地には侵攻しない。デグーたちが来た初日こそ物珍しそうに監視していたが、今ではもうすっかり興味はない風だ。
私はよく「一緒にネズミ見ようよー」とネコ様を抱いてデグー領を覗くのだが(注・真似しないでください)、ネズミたちがケージの外に出てちょろちょろしていても、せいぜい匂いを嗅ぐ程度。そのうち飽きてどこかへ行ってしまう。
ネコ様は17歳。猫じゃらしにもお付き合い程度にしか反応しないお年寄りである。基本的に寝ているということもあり、デグーがいようがいまいが我関せずで通している。
しかし、デグー領より他の室内すべてはネコ様の縄張りである。ケージを床に下ろして
ひなたぼっこをさせたときなど、警戒してガン見しに来ただけでなく、前脚がネコパンチの構えになっていた。ケージに遮られているとは言え非常に危ない。日光浴をするときには台ごと移動させなくては。
そういう状況なのにパン粉はジャーンプ!する。ちょろちょろ走ったかと思うとぴたりと止まり、物陰から顔を覗かせては引っ込める。さすがネズミ、猫の喜びそうな動き満載である。
ネコ様は大抵寝ているので、その場合には暫くパン粉の散歩に付き合う(注・真似しないでください)。
起きている場合はと言うと、ネコ様はデグー領より高い PC机の上に飛び乗って「あの下層民をなんとかせい」と怒りのまなざしで見下ろしてくるので、「すみません、至急始末いたします」と慌てて追いかけてい る。
- 関連記事
-
コメント
Hiroko | URL | SVWlgnzY
生きた猫じゃらしですねw
大丈夫な子は大丈夫らしいけど、
こればっかりは猫さまとデグーたちの性格次第ですよね~。
うちなんてデグー同士でさえ、
激しい追いかけっこ&取っ組み合いですから(^^;ゞ
( 2010年05月23日 22:46 [編集] )
母さんあひる | URL | -
猫様、大先輩だったんですね!それは、敬意を示さないといけませんね。テリトリーだけは守って、のびのび育ってくださいパンそばちゃん♪
( 2010年05月23日 23:15 [編集] )
ガッチャマン | URL | X8gdmrw6
ネコ様長生き~

同じネコ同士ならテリトリーを侵害したと思うかもしれませんが、デグー程小さいとどう思うんでしょうね?
( 2010年05月23日 23:50 [編集] )
コメ子 | URL | -
確かにネコだけでなくデグーたちの性格もありますね!
この子たちも今は小さくてよちよちしてるからいいけれど、もっと成長したらネコ様を追いかけ回したりしたりして!?
敬意を示すどころか、ネコを無視するってネズミとしてどうなの!?と思っちゃいますw
虫ぐらい小さいと獲物として見えるようでダッシュで駆け寄ってネコパンチ出すんですが、デグーは結構でかいみたいでかなり警戒してますwww
以前にも貼ったけど、ネコとネズミ動画です☆
Rat loves cat!
http://www.youtube.com/watch?v=7ikm3o5hDks
( 2010年05月24日 21:59 [編集] )
コメントの投稿